Home > 2008年05月
2008年05月 Archive
スポンサーサイト
- -------- -- --:--:--
- スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
どんぶらこっこ
- 2008-05-15 Thu 21:31:56
- 電工★育成奮闘記
[記・Manager]
仕事がひけた後の事務所―
ぼちぼちやってますよ。

主任ShiN 「はっ?これ、まだ覚えてないんか?!
」
マー君 「まぁまぁ、そんな、怒らんといて~
オレ、褒めたら伸びるタイプなんですよ~」

とある話しから
主任ShiN 「太平洋ベルトってあるやろ?あの地帯やから・・」
釣りが何より大好きで特技とも言うマー君
[太平洋]には瞬時に食い付いたが・・
「ん?何ソレ。そーいや習ったことはあったよな?
黒潮の海流とかなら、すぐ分かるんやけどな~~~」
主任ShiN ( ̄▼ ̄|||)
荒波が押し寄せそうです。
マー君、潮を読めるかな?
ガンバレ
仕事がひけた後の事務所―
ぼちぼちやってますよ。

主任ShiN 「はっ?これ、まだ覚えてないんか?!

マー君 「まぁまぁ、そんな、怒らんといて~
オレ、褒めたら伸びるタイプなんですよ~」

とある話しから
主任ShiN 「太平洋ベルトってあるやろ?あの地帯やから・・」
釣りが何より大好きで特技とも言うマー君
[太平洋]には瞬時に食い付いたが・・
「ん?何ソレ。そーいや習ったことはあったよな?
黒潮の海流とかなら、すぐ分かるんやけどな~~~」
主任ShiN ( ̄▼ ̄|||)
荒波が押し寄せそうです。
マー君、潮を読めるかな?
ガンバレ
極細!!
- 2008-05-13 Tue 15:22:53
- 職場での出来事
[記・Manager]
10年来、Bossが愛用してきた腰ベルト(ガンベルト)です。

ご覧の通り、もうボロボロです。
まだまだ使う気でいたようなのですが
この度、新調となりました。
新人わかぞーのマー君
父上のKさんが[就職祝い]にベルトを買ってやりたいと
主任まっさんに頼んでいいのを選んでもらったのですが
受注品だったらしく待つことひと月近く。
ワンタッチ式、やっとやっと、来たと装着してみると・・
なんと!
すっぽ抜ける・・・
1番締めた状態にしても?!
「どんだけ、痩せっぽちなんぞーーー!」
と、親のKさんまでもが驚いた。
てことで、Bossが譲り受けて買い取ることに―
(なにせ、Boss、充分な腹回り。いや、普通の人なら皆、合うハズなんでして)
再注文
今回のは極細マー君のウェストサイズに合わせて締められるベルト式。

ちゃんと納まりました。
羨ましい限りです。
10年来、Bossが愛用してきた腰ベルト(ガンベルト)です。

ご覧の通り、もうボロボロです。
まだまだ使う気でいたようなのですが
この度、新調となりました。
新人わかぞーのマー君
父上のKさんが[就職祝い]にベルトを買ってやりたいと
主任まっさんに頼んでいいのを選んでもらったのですが
受注品だったらしく待つことひと月近く。
ワンタッチ式、やっとやっと、来たと装着してみると・・
なんと!

1番締めた状態にしても?!
「どんだけ、痩せっぽちなんぞーーー!」
と、親のKさんまでもが驚いた。
てことで、Bossが譲り受けて買い取ることに―
(なにせ、Boss、充分な腹回り。いや、普通の人なら皆、合うハズなんでして)
再注文
今回のは極細マー君のウェストサイズに合わせて締められるベルト式。

ちゃんと納まりました。
羨ましい限りです。
ご満悦♪
- 2008-05-11 Sun 15:34:03
- こんなことありました(Morita編)
[記・Manager]
先週、長女から1通のメールが届き

当然!本日、日曜早朝、出港となりました。

前日の夜中まで雨天でしたが
長女に味方してか、雲の合間から太陽が!

沖に出た頃には青空も広がりました。

前回、あんな物を釣り上げたBoss
今日もまた・・・
なにやら分からぬピンクのおまけまで付いた 石(左)
に
娘は娘で なまこ・・・(右)まで、釣り上げる。

ここのところずっと風邪気味だったのと(それでも、釣りを止めはしない)
早起きに、少しお疲れモードの娘、帰るなりコロリと横になりました。
「服、魚臭いんやないん?」
「臭いよ~。やから、一応、遠慮気味に横になってる。」

いやいや、ならばソコに寝て欲しくない。
釣ったのは、石となまこだけじゃないですよ。
小ぶりながら、アジもちゃんと釣ってます。
(まだ生きてます。こんなんばかり食べてるんですよ。そりゃ、口もこえますね!)
Boss、すぐに捌いてお刺身に―

「やっぱ、釣れたては美味い!!!」
長女、舌鼓を打ちながらご満悦♪
Boss、娘と過ごすこんなひとときにご満悦♪
先週、長女から1通のメールが届き

当然!本日、日曜早朝、出港となりました。

前日の夜中まで雨天でしたが
長女に味方してか、雲の合間から太陽が!

沖に出た頃には青空も広がりました。

前回、あんな物を釣り上げたBoss
今日もまた・・・
なにやら分からぬピンクのおまけまで付いた 石(左)
に
娘は娘で なまこ・・・(右)まで、釣り上げる。

ここのところずっと風邪気味だったのと(それでも、釣りを止めはしない)
早起きに、少しお疲れモードの娘、帰るなりコロリと横になりました。
「服、魚臭いんやないん?」
「臭いよ~。やから、一応、遠慮気味に横になってる。」

いやいや、ならばソコに寝て欲しくない。
釣ったのは、石となまこだけじゃないですよ。
小ぶりながら、アジもちゃんと釣ってます。
(まだ生きてます。こんなんばかり食べてるんですよ。そりゃ、口もこえますね!)
Boss、すぐに捌いてお刺身に―

「やっぱ、釣れたては美味い!!!」
長女、舌鼓を打ちながらご満悦♪
Boss、娘と過ごすこんなひとときにご満悦♪
うっかり・・・!
- 2008-05-08 Thu 18:02:18
- 職場での出来事
taspo初体験
- 2008-05-06 Tue 20:15:24
- 職場での出来事
[記・Manager]
そーいえば・・
5月からタバコの自販機は【taspo】なるカードが無いと購入できなくなりましたね。
ほとんどの自販機が成人識別システム導入になりましたが
カードの申込、普及率はまだまだ低いようです。
今は何処にでもコンビニもありますし、このカードが無いと困る、ということも無さそう。
ってことで、Bossも作る気は無かったそうですが
私が気を利かせて、申し込みをしておきました。

本日から又、現場の生活。
そう都合良くコンビニがあるとは限りません。さっそく、カードを使う時が!
(ほらね、やっぱり作っといて良かった)
①現金を投入
②商品選択ボタンを押す
③「ここにタッチしてください」
Boss、タッチ
手で
買えなかったそうです。(当たり前)
すぐに気付いて慌ててカードを出したそうですが
できれば③の指示で気付いて欲しかった。
これからの人のために
ちゃんと買い方を確認しておきましょう
(普通は分かると思いますが!)
成人識別ICカード 「taspo(タスポ)」 公式サイトより
★たばこの買い方★
そーいえば・・
5月からタバコの自販機は【taspo】なるカードが無いと購入できなくなりましたね。
ほとんどの自販機が成人識別システム導入になりましたが
カードの申込、普及率はまだまだ低いようです。
今は何処にでもコンビニもありますし、このカードが無いと困る、ということも無さそう。
ってことで、Bossも作る気は無かったそうですが
私が気を利かせて、申し込みをしておきました。

本日から又、現場の生活。
そう都合良くコンビニがあるとは限りません。さっそく、カードを使う時が!
(ほらね、やっぱり作っといて良かった)
①現金を投入
②商品選択ボタンを押す
③「ここにタッチしてください」
Boss、タッチ
手で

買えなかったそうです。(当たり前)
すぐに気付いて慌ててカードを出したそうですが
できれば③の指示で気付いて欲しかった。
これからの人のために
ちゃんと買い方を確認しておきましょう

成人識別ICカード 「taspo(タスポ)」 公式サイトより
★たばこの買い方★
イメチェン・・・かぁ?
- 2008-05-04 Sun 23:07:49
- こんなことありました(Morita編)
[記・Manager]
GW、帰省中の末っ子ですが・・・
そこそこ髪も伸びて
少し[お姉さん]っぽくなってきてたような。(そうでないような?)
それを
パーマかけて♪
ショートにして♪
メッシュ入れる!!
そうです。
美容室は、今や行きつけになったアルティスタさん。
「イメチェーーーン!!!」
GW、帰省中の末っ子ですが・・・
そこそこ髪も伸びて
少し[お姉さん]っぽくなってきてたような。(そうでないような?)
それを
パーマかけて♪
ショートにして♪
メッシュ入れる!!
そうです。
美容室は、今や行きつけになったアルティスタさん。
「イメチェーーーン!!!」
GW休み返上
- 2008-05-03 Sat 17:41:52
- 職場での出来事
[記・Manager]
本日3日~5日までゴールデンウィークのためお休み
のハズだったんですが
朝も早くから、休み明け早々の仕事の打ち合わせ。
Boss、主任まっさん、ShiN主任が図面囲んであれやこれや。
昼からは又追加分のマークチューブ(電線の名札みたいなもの)作成
その数、2,000個!!

主任ShiN,、頭にねじり鉢巻・・ならぬ、ねじりチューブで打ち込んでいきます。

なーーーんて、ふざけてる暇なんて無いんです。

それをBossがひとつひとうt切り取って仕分けして結線表に貼っていきます。
内職並みの細かい作業。


(Bossがメガネに頼らなくていいよう拡大コピーしてもらってるし)
伴い、数量表作成入力と

頑張ってたんですが
切れた・・!
マークチューブのインク。
完全な準備ミス・・
あらゆる所で探しましたが
連休中であること
特殊な機器であることでサッパリです。
結局、同業者さまにお願いして借りることにしたのですが
これまたインク残量が薄い・・・
どうにか、又違うところから借りれるようにはなったものの
すぐには間に合わない。
中断して、明日に持ち越しとなりました。
事務所で過ごすことになった連休1日目
あ~~~
せっかく末っ子が帰って来てんのになぁ・・・
私は末っ子との時間をとるため
Bossは今夜の電気屋集会(飲み会ともいう)と
明日の漁に出るため(はい?)
必死です。
本日3日~5日までゴールデンウィークのためお休み
のハズだったんですが
朝も早くから、休み明け早々の仕事の打ち合わせ。
Boss、主任まっさん、ShiN主任が図面囲んであれやこれや。
昼からは又追加分のマークチューブ(電線の名札みたいなもの)作成
その数、2,000個!!

主任ShiN,、頭にねじり鉢巻・・ならぬ、ねじりチューブで打ち込んでいきます。

なーーーんて、ふざけてる暇なんて無いんです。

それをBossがひとつひとうt切り取って仕分けして結線表に貼っていきます。
内職並みの細かい作業。


(Bossがメガネに頼らなくていいよう拡大コピーしてもらってるし)
伴い、数量表作成入力と

頑張ってたんですが
切れた・・!

マークチューブのインク。
完全な準備ミス・・

あらゆる所で探しましたが
連休中であること
特殊な機器であることでサッパリです。
結局、同業者さまにお願いして借りることにしたのですが
これまたインク残量が薄い・・・
どうにか、又違うところから借りれるようにはなったものの
すぐには間に合わない。
中断して、明日に持ち越しとなりました。
事務所で過ごすことになった連休1日目
あ~~~
せっかく末っ子が帰って来てんのになぁ・・・
私は末っ子との時間をとるため
Bossは今夜の電気屋集会(飲み会ともいう)と
明日の漁に出るため(はい?)
必死です。
姪っ子との再会
- 2008-05-02 Fri 13:15:58
- こんなことありました(Morita編)
[記・Manager]
5月1日―
「姪っ子が帰って来る!!」
※姪っ子=Boss3兄弟、1番上の兄さんの娘です
あの感動の結婚式から約1年半ぶりの再会。
今回は、旦那さま、姪っ子のママ(姉さん)と一緒に。
(兄さんと甥っ子は抜き・・・残念!)
ってことでBossと2人駆けつけました。
「お久しぶり~~」
「元気だった~?!」
長旅の疲れも見せず、久々に見る愛らしい姪っ子の笑顔。
もう、幸せそのものだし(●´艸`)
先ずは、ご先祖さまにご挨拶をと―
お墓はBoss実家のすぐ上の山にあります。
姉、姪っ子夫婦について久しぶりにあがってみました。

ツツジが見事に咲いていました。

Bossの庭です。

Bossはこんなとこで産まれ育ったんですよ。


手を合わす若いふたり
ご先祖さまも大歓迎のこと
で、その後は
5月1日―
「姪っ子が帰って来る!!」
※姪っ子=Boss3兄弟、1番上の兄さんの娘です
あの感動の結婚式から約1年半ぶりの再会。
今回は、旦那さま、姪っ子のママ(姉さん)と一緒に。
(兄さんと甥っ子は抜き・・・残念!)
ってことでBossと2人駆けつけました。
「お久しぶり~~」
「元気だった~?!」
長旅の疲れも見せず、久々に見る愛らしい姪っ子の笑顔。
もう、幸せそのものだし(●´艸`)
先ずは、ご先祖さまにご挨拶をと―
お墓はBoss実家のすぐ上の山にあります。
姉、姪っ子夫婦について久しぶりにあがってみました。

ツツジが見事に咲いていました。

Bossの庭です。

Bossはこんなとこで産まれ育ったんですよ。


手を合わす若いふたり
ご先祖さまも大歓迎のこと
で、その後は
Home > 2008年05月
- Tag Cloud
- Search
- Monthly Archive
-
- 2015-01
- 2012-06
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- 2008-08
- 2008-07
- 2008-06
- 2008-05
- 2008-04
- 2008-03
- 2008-02
- 2008-01
- 2007-12
- 2007-11
- 2007-10
- 2007-09
- 2007-08
- 2007-07
- 2007-06
- 2007-05
- 2007-04
- 2007-03
- 2007-02
- 2007-01
- 2006-12
- 2006-11
- 2006-10
- 2006-09
- 2006-08
- 2006-07
- 2006-06
- Feeds